歯科熱田医院

 お電話でのご相談はこちら 

main_title
main_image
口腔外科とは?
親知らずの抜歯
顎関節症とは?
口腔外科とは?
虫歯や歯周病などの治療を除いた、口腔内、周辺の治療を指します。
歯医者で多く行っている治療として、親知らずの抜歯、治療や、インプラント、
顎関節症などです。
 
上へ
親知らずの抜歯
前歯から8番目に生えてくる歯であり、まっすぐ生えてこないことが多いです。
そのことで歯磨きでは十分に磨くことが出来ていないことが多く、虫歯の原因や、炎症の原因にもなりやすい歯です。
現在多くの方が親しらずを抜歯することで、今後起こり得る病気を予防しています。
 
上へ
顎関節症とは?
顎が開かなくなったり、かくかく音がしたり、痛みを伴ったりする場合もあります。
特に昨今、若い女性に多くみられる、小食化や、やわらかい物を好んで食べるなどの食生活の変化により近年非常に増加している、現代生活習慣病です。
症状が悪化すると、指を2本入れるのも難しいほど、口が開くなることもありますので、早期段階での専門家への相談が非常に重要になってきます。
 
上へ

スタッフブログ
熱田日記

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ

MENU
■ 診療時間・アクセス
■ 当院について
■ 一般歯科・小児歯科
■ プラセンタ療法
■ ダイビングマウスピース作成
■ 入れ歯・義歯
■ ミニインプラント(入れ歯安定装置)
■ 口腔外科
■ 治療の流れ
■ 診療料金
■ よくある質問
■ 患者様の声
■ 院長熱田よりご挨拶

歯科熱田医院
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。